2012年04月17日
無事完走しました。(前編)
4月15日㈰相方がトライアスロンの宮古島大会へ出場!!!
今回で5回目の参加となります。
今回は練習不足というか全く練習をしていないに等しい状態での参加で完走できるか心配でしたが無事に完走できました。
岩手から父を招待し挑んだ今回のレース。
ランの残り6キロはお父さんと一緒に走りました。
朝4時起床で朝食をとった後会場へ向かいました。


まだまだ辺りは薄暗い中受付をします。
本人は制限時間13時間30分をめいいっぱい使ってゴール出来るような時間配分で計画を練っています。
去年と一昨年2大会欠場していてブランクがあったのでスイムは一番後ろからのんびりスタートです。

スタートの合図が鳴って皆は一斉に飛び出した中、のんびりハイチーズ(笑)
かなり余裕な表情ですが内心ヒヤヒヤ・・・・

しかし、スイムアップが予定よりも15分早かったようでのんびりとトランジッション。
おまけにハイチーズ(笑)
お父さんは初めての応援。周囲の人が慌ただしくスタートしていく中、息子ののんびりさにかなり心配していました

叔父夫婦と姉で手作りの横断幕。
色んなポイントに持ち運びながら応援しました。

待っている間にお茶タイム。

我が家の前もコースになっているので休憩場所に最適です!!

叔母さんも応援してくれました。

ランコースでばったり友人と合流。
こんな感じで長い一日でした。
後半はまた日を改めてアップします。
応援&ボランティア&選手も皆様お疲れ様でした。
今回で5回目の参加となります。
今回は練習不足というか全く練習をしていないに等しい状態での参加で完走できるか心配でしたが無事に完走できました。
岩手から父を招待し挑んだ今回のレース。
ランの残り6キロはお父さんと一緒に走りました。
朝4時起床で朝食をとった後会場へ向かいました。
まだまだ辺りは薄暗い中受付をします。
本人は制限時間13時間30分をめいいっぱい使ってゴール出来るような時間配分で計画を練っています。
去年と一昨年2大会欠場していてブランクがあったのでスイムは一番後ろからのんびりスタートです。
スタートの合図が鳴って皆は一斉に飛び出した中、のんびりハイチーズ(笑)
かなり余裕な表情ですが内心ヒヤヒヤ・・・・
しかし、スイムアップが予定よりも15分早かったようでのんびりとトランジッション。
おまけにハイチーズ(笑)
お父さんは初めての応援。周囲の人が慌ただしくスタートしていく中、息子ののんびりさにかなり心配していました

叔父夫婦と姉で手作りの横断幕。
色んなポイントに持ち運びながら応援しました。
待っている間にお茶タイム。
我が家の前もコースになっているので休憩場所に最適です!!
叔母さんも応援してくれました。
ランコースでばったり友人と合流。
こんな感じで長い一日でした。
後半はまた日を改めてアップします。
応援&ボランティア&選手も皆様お疲れ様でした。
Posted by くつろぎ処 癒家 at 14:01